Author's posts
2月 14
隣の同僚の臭いについて
私が勤務している会社で隣の席に座る方がすごく臭って困っています。 加齢臭かワキガなどの他に起因する臭いなのかどうかは分かりませんが、アンモニアのような臭いがきついです。それでマスクをつけて臭いを嗅ぐまいとしていますがそれ …
2月 02
歯の悩みはつきません
歯については、いくつか悩みがあります。 中でも1番悩んでいることは、歯の着色汚れです。 きちんと歯磨きをしているつもりでも、ステインが茶色く残ってしまっています。コーヒーやチョコレートが好きでよく飲食するせいもあるのでし …
1月 18
老け顔にならないように気をつけていること
歳をとってくると、疲れがすぐに顔に出て、10歳は老けた感じになります。そこで、できるだけ疲れを溜めないように、普段から気をつけていることがあります。 たとえば、睡眠もその一つです。いまは、赤ちゃんにミルクを3時間おきに飲 …
1月 12
自分磨きは自分の為に!
自分磨きと聞くと婚活や恋活のイメージがありますが、異性の為に料理を習いに行ったりフラワーアレンジメントを習ったりは私の経験上ほとんど意味がありません。 むしろ、結婚後に成果が表れる事の方が多いです。 合コンなどで初めて出 …
12月 23
似たようなものばかり口にしないこと
年齢を重ねてくると美容よりも健康状態のことが気になるものです。だけど、女性である限りは健康の次に美容も気になりますから対策は考えています。だいたい、健康法に興味関心を持って取り組んでいる女性は美容にも気を付けているはずで …
12月 20
美容のために食生活に気を付けています
今までは好きなものを食べて、化粧品や美容用品を試すことで、身体の外側から綺麗になれると思い込んでいました。しかし、効果が上がらず、肌荒れする一方でした。 そんなとき、美腸を作って、身体の内側から綺麗になることで美肌も手に …
12月 05
果物は少しだけ食べます
果物が美容にいいと言われているので数日に1度のペースで食べています。毎日果物を食べることはしませんが、旬の時期に摂れる美味しい果物ならもう少し頻繁に食べます。 わたしは冷え性です。夏でも身体の芯は冷えているようで、すぐに …
11月 26
「寺社巡り」は心が落ち着く感じです
私はよく「熱しやすく、冷めやすい」と言われてきました。それなので、一時は夢中になるけれども、飽きたらすぐに終わりのような感じでした。しかし、そんな私にも夢中になる趣味はあります。それが「寺社巡り」です。 学生の頃はあまり …