近ごろ健康の為の時間を作るようにしています。
仕事をちょっとだけ控えてまさに今やるべきである健康のためになることをしています。
自宅にこもってお仕事をしているので、気をつけないと昼夜問わず仕事を続けてしまうことがあってお肌にも悪い影響が出てしまいました。
程々の所で仕事と生活のけじめをつけるようにした方がいいですね…。
ですが家で仕事をしていると、それに誰もいない環境で働いていると常に仕事が気になってしまうのです。
仕事のことが頭から離れない状態が続いていました。
朝目が覚めた時から仕事の事が頭をよぎりベッドに入っても仕事の事を考えている状態・・・。
自分の家で働いている人はたぶんわたしのように生活と仕事の切り替えで悩むのでしょうね。
早急に切り替えるようにしないと体調を崩しそうだと思ったので躊躇うことなく作業の時間を短くしました。
不安な気持ちもありますが自由に使える時間には軽く運動をしたり顔のパックをしたりヘアサロンに行ったり・・・。
健康や美容のためにうまく時間を使い分けていると思います。
三十代になってカラダが変化していくのをより感じる様になりました。
毎日鏡に映る自分を見てできる事をしていこう、あとこれからもずっと女として生まれた事に感謝をしてずっときれいでいたいと思っているのです。
その中で毎日何を意識し行っているかを書きたいと思います。
まず初めにしっかり寝る事、それと出来るだけ早く眠ること。
できれば23時には眠りにつくように努力しています。
早起きをしています。
それからちゃんとやれていないのですけどミネラルウォーターを飲む事。
特に冬の間は湿度が低いので水分補給とお肌を乾燥させないよう、保湿しているのです。
顔を洗う際には充分に泡立ててから汚れを落としなるたけ冷水ですすぎます。
お湯だと乾燥しやすくなるためです。
家に着いたら一番にメイクを洗い流して肌に休息を与えています。
食べ物に関しては糖の過剰摂取をしない様に気遣っています。
おやつを食べる事を習慣にしない様に注意はしていますがイライラしないように食べたくなったら量を少なめに食べています。
できるんだったらもうすこし果物を食べるようにして、前にやっていたランニングを気候が良くなってきたらしようと思います。
私は一昨年、体をこわして手術を受け、それから自宅で療養する期間がしばらくありました。
3週間くらいだったでしょうか。
あまり激しく体を動かさない方がいいと病院で言われていたので、家事も最小限にとどめておとなしく過ごしていました。
そうせざるを得ない状況でした。
しかし、静かに過ごしている期間に、お肌の状態がイマイチだなと感じることが多くなりました。
青白いような顔色でパッとしない上にニキビがあちこちに出来たのです。
こんなことは今までになくて、体をあまり動かさないので代謝が悪くなっているという事を除いてピンとくるものはありませんでした。
療養していた時期も終わり、入院前のようにジムに行ったりジョギングを再開すると、顔色はよくなり吹き出物も治りました。
やっぱり運動不足がたたっていたようです。
これを経験してから、程々に運動することを習慣として行うようにさらに心掛けるようになりました。
体を動かすことと美肌の関係はおおいにあると思います。
たっぷり汗を流して代謝をよくすることはとっても大事なのですね。
私自身はいつまでもきれいでいる為に一日の食事で5~7種の野菜や果物を食べるよう心がけています。
昔ムリなダイエットをやり全く健康を無視したダイエットを行い体を壊してしまったので、それ以降きちんと栄養面を考えて食事を摂るように心掛けています。
こうやって毎日たくさんの野菜や果物を食べるように心がけていたら、今までずっと体調不良だったのが、徐々に落ち着いてきて、体調不良が改善してきたのです。
あとお肌の状態も、髪の毛も元気のない状態だったのですが、食生活に気を使ったおかげで、お肌もスベスベになって来たし、髪に関しても昔に比べて綺麗にまとまるようになりました。
飲料についても極力ハーブティを頂くようにし、気持ちが安らぐゆったりとした時間を作るようにして日々を過ごすよう気を付けています。
年齢を刻むにつれ肌コンディションは悪くなっていくので、今後もしっかりとお野菜やくだものを摂ろうと思います。